知り合いで岐阜来てくれる人いたらいいなーってことで、一応宣伝してみる。

http://www19.atwiki.jp/toukaimtg/pages/521.html

次の土曜日に東別院でGPT神戸があるようですが、同日にフェイズ岐阜でも行われます。
定員的に、こっちのがバイ取れる可能性は高いです。

電話予約も出来るもよう。

なにげにフェイズ岐阜行くの初めてだから楽しみ。
追加ターン系を再録するなら、時間のねじれじゃなくて時間操作にしてくれませんかね(小声
欲しいけど高いんだよなあ。

ウェッジ3色のクランがテーマってのはいいね。
タップイントライランドや伝説のクリーチャーに期待

M15がアーティファクト押しだったのは、アーティファクトがテーマのクランがあるってことなのかな?
ほんとうにメモ。一応、欲しいのは日本語版のみです。
思いつき次第追加していく雑なスタイル。

・白


・青
大クラゲ
邪魔
狙い澄ましの航海士
流浪のドレイク
遅延
未来の大魔術師
ザルファーの魔道士テフェリー

・黒

・赤
混沌のねじれ

・緑
findohorn elves
ボリアルのドルイド
クウィリーオン・レインジャー
スクリブのレインジャー
森のレインジャー
花を手入れする者
ドライアドの東屋
ジョラーガの樹語り
自然の知識
三顧の礼
スカイシュラウドの要求
森滅ぼしの最長老
原基の印章

・多色


・アーティファクト
師範の占い独楽
Mana Crypt
虹色のレンズ
緋色のダイヤモンド
厳かなモノリス
ブライトハースの指輪
記憶の壺
威圧の杖

・土地
ガイアの揺籃の地
露天鉱
溢れかえる果樹園
ワイヤウッドの番小屋
埋没した廃墟

しゅうまつき

2014年7月22日 週末記
土曜日は名ホビモダンに参加。デッキは急造エメリアポッド。

初めてのモダン大会でしたが、致命的な構築ミスもあり貫禄の0-4でしたw
初めてのモダンだからね、しょうがないね()

その後、アジャニでメシ→193でEDH

アジャニではケバブ丼(だっけ?)を食ったけど、量多かった。
サモサとか別で頼んでる場合じゃなかった。

EDHは、適当に家で組んだクルケッシュとローン。
クルケッシュは面白いけど、適当に組み過ぎて動きが微妙だった。

日曜は先輩のバンドの練習。ASA会は行けず。


月曜日は東別院でのPTQ・・・の5Rの途中くらいに会場に。
ブースで魂の再鍛の日foilを450円で購入。わりと安い気がする。

ちょうど身内が数人ドロップする感じだったのでドラフト出ようと思ったが、あと2人で成立ってとこだったので自分は自重。他のドロップ勢と、本命であるEDHしてました。

クルケッシュはちょっと組みなおしてだいぶ動きやすくなったと思う。
足りないカードはゆっくり集めようと思うます。また募集書くのでよろしくお願いします。


M15のはなし・・・
プレリ含めて24パック剥いて、いまだ再利用の賢者が出ないw
余ってるぜって人いたら売ってください。
今日の名駅モダンで

1 屑山の人形
1 偽りの希望の神
2 砂の殉教者
2 抑制の場
2 亡霊の牢獄

をトレードor貸していただける方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

大会前に自分でもカードショップ回ってみますが、カードがカードなだけに揃うか微妙なところ。
BMまで行けばあるんだろうけど、大須までは足が伸びないなあ…

提供は主に銀行券になるかと思います。
モダン構築…だと…

数か月ほど大会出てないからよくわからないけど、最近土曜はずっとモダンなんですかね?

大会終わったくらいに行って人集まればドラフトしようと思ってたけど、モダンだとあんまり知人いないかもなーとか思ったり

とりあえず明日は適当な時間に店に顔を出して、パック剥いたりしてると思います。
EDHとかドラフトとかで遊んでくれる人いたら喜びます。

LINEはじめました

2014年7月15日
結構前だけど。

学生時代のサークルの先輩が、
自身の結婚披露宴でライブをやりたいとのことでボクはキーボードを弾くことに。
その連絡をしたいとのことでLINEに誘われたのでした。

実際ほぼバンドの連絡にしか使ってないけど、一応秘密にIDを載せますので良かったら友達になりませう。

電話番号で一方的に登録した人もいるかも。

しゅうまつき

2014年7月14日
週末記というか、土曜記

名駅ホビステでプレリに参加。
午前は赤箱を選択。チケレアのアーボーグとガラクを引く。「頂点捕食者の会」に参加することになってたのでネタ的にもおいしい。

未開地があったのでガラクをタッチしようと考えたものの、赤黒t緑か赤緑t黒かで迷走して1-2。
赤黒のほうが正解だったっぽい。
賞品パックでジョーさんとやったパックウォーズがアツかったw

午後はダイス2連敗で青箱。
最初は赤レアに惹かれて青赤にしてたけど、いまいちだったので2戦目から青白に。
ヘリオッドの巡礼者×2で、2枚ある硬化やらを持ってくるコントロール気味の構成にして2-1。

なんかさらにマジック下手になってる感。
久しぶりのマジックだったから仕方ないね()

一応、当たったレア

・午前
頂点捕食者、ガラク
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
オナッケの古きもの、クルケッシュ
放浪の吟遊詩人、イーサーン
女王スズメバチ
憑依された板金鎧

・賞品パック
不動のアジャニ

・午後
シャンダラーの魂foil
ラヴニカの魂
女王スズメバチ
包囲ドラゴン
強引な採掘
無駄省き
ガラクの目覚め

・賞品パック
不動のアジャニ
起源のハイドラ

なんかアジャにゃんに好かれてるw
イーサーンとかオナケッシュとか面白そうな新カードも結構当たって満足。

アジャニ、ガラク、無駄省きあたりは出せます
召喚の調べが2枚欲しい

その後は頂点捕食者の会(マウンテンで食事する会)。
おなか空いてたので、普通にうまそうなカルボナーラと和風パフェ。
パフェのたい焼きがあったかかった。
甘口パスタやらかき氷のマンゴー(辛口)やらはまあ、ひとくちでいいかなって感じw
楽しかったです、また行きたい。

発売日は行けませんが、土曜日は名駅ホビステ行きます。
スタンは出ないかもだけど、ドラフトやEDHしたい
懐かしいなあ(挨拶)

ボクの地元(田舎)には1スクリーンの映画館が1つあるだけだったけど、ゴジラの映画は毎回上映してくれてた
もうつぶれちゃったけど

蛍光で光るフィギュアもらうのが楽しみだったなー

一番記憶に残ってるのはゴジラvsモスラかな
バトラがかっこよかった
今度借りてきて観ようかなw

プレリは日曜日に名駅ホビステで出たいと思っています
予約してないけど、毎回空きあるし大丈夫やろ

土曜記

2014年6月21日
今日はちょっと時間が出来たのでプリニークラブ本店に行ってみた
多分自宅から一番近いカードショップだと思われる

MTGの品ぞろえは、スタンは普通にあるけどモダン以下はあんまりない感じ

始原の賢者と奉納が各80円だったので、
ストレージのカード数枚とスリーブと一緒に購入

ついでにコンスピを3パック買ったら真価の宗匠プロモもらえました
買うまで知らなかったけど、3パック以上買うともらえるらしい

初めて自然の要求が出たけど、新絵キレイですね
ZEN版の英語しか持ってなかったから嬉しい


一応カード募集
特筆しない限り日本語のみ募集、直接会える方でお願いします

3 貴族の教主
3 エイブンの思考検閲者
1 歓喜の天使
1 静寂の守り手、リンヴァーラ
1 ガヴォニーの居住区
4 低木林地→※アイスエイジ英語
? 寺院の庭→EDHでも使ってるので多めにほしい
2 石のような静寂
3 抑制の場

提供
(コンスピラシー)
誤った指図 日
踏査 日
玉座の災い魔 日FOIL

日本銀行券

出せるもの少ないので、基本的に銀行券になりそう
スタン、モダン、EDH用のカードは行ってもらえば探してみます

現状名古屋に行くことすら出来てない状況ですが、
取っといてやるよ!っていう方いましたらお願いします
7月中旬か後半くらいからは以前のように名駅ホビステに出没すると思います

GPはヘイトクマーか殻を使う予定
どれだけ出れるか不明

7/12~13 M15プレリ
7/21 PTQタルキール覇王譚@東別院
8/2   GPT神戸@フェイズ岐阜
8/22   GP神戸@神戸国際展示場
8/31 WMCQ@ポートメッセ名古屋

ざっと見た感じ、愛知のGPT神戸は西尾とか豊田とか三河のほうしかなかった
見落としたかな

土曜出勤

2014年6月7日
新しいバイトも結構たいへん

なかなか名古屋や岐阜へも行けないので、憂さ晴らし(?)に田舎のゲーム屋でコンスピを4パック購入

パックの外見がちょっと昔のMTGっぽい?
ってかアングルードっぽいww
結構好きなデザインかも

開封して、レアとめぼしいコモンアンコは

鏡の大魔術師
誤った指図
死裂の剣
ダクの複製

玉座の災い魔foil

剣を鋤に
打開
吸血鬼の呪詛術士

桜族の長老
暴君の選択
こうりん様

まだ新カードとかちゃんと見てないけど、こんなとこ
ドラゴンfoilはどうなんだろ?需要あれば放出します
サニーゴ→ゼニガメ→アマルスでミラコ遺伝
めんどかった

しかしチョッキ持つとしぜんのちから使えないのね
さかさ用なのでフリドラはいらないから、冷ビかな。フリーズスキンとはいったい…

エコーボイスやりんしょう覚えるから、マイチェンの教え技でハイボ来たら覚えるかな?期待しよう


GTSでもらったゼニガメ、しおふきはどうだんりゅうのはどう遺伝の2Vひかえめ♀と至れり尽くせりだった
メガカメはやれる子だと思います


MTGはまだしばらく出来そうにない
大会後のEDHとメシだけとかなら行けるかもだけど。うーん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23627770?zeromypage_nicorepo

この人の作品好き
あんまり東方っぽくないけど

絵が描けるっていいなあ
自分も描きたいw

来月のニコ童祭が楽しみ

生存報告的な

2014年5月24日
生きてます

例によって全然大会に参加出来てないですが、あと半月~1か月くらいは無理そう

GP神戸には出たい

ポケモンはさかさ用にそうしょくゴーゴートをわんぱくで育てたけど、ガブの地震をギリで耐えてもあんまり意味ないし努力値振りに悩む・・・
種族値530あるのに配分がちょっと残念

さかさバトル

2014年5月13日
面白そうなので便乗して雑感。

特性とか調べるのによく使うサイト、よく見たらポケモンごとにさかさバトル時の耐性が載ってて親切だと思った(こなみ

例)グレイシアの場合→http://yakkun.com/xy/zukan/n471

技のタイプとしては強いのにポケモンのタイプとしは不遇だった氷が、逆に優秀なタイプに。氷好きとしては嬉しい限り。

以下気になったポケモンいろいろ

・グレイシア
大好きブイズから
もともと氷雪系最強のCの持ち手でB110D95と耐久もそこそこあるから普通に強そう
持ち物はプレートかチョッキかな?鈍足なので礫欲しい
ほかは冷ビめざ電シャドボミラコなどが候補かな

・サンダース
同じくブイズから
蓄電で弱点が一個消えるのえらい。ボルチェンが無効化されにくいから使いやすそう

・メガネゲンガー
計算が間違ってなければ臆病シャドボでH振りメガガルを87%くらいの乱数で落とせるはず
霊半減のゴチルにキャッチされたら泣きそう・・・

・単エスパー
クレセが丸いんだろうけどUMAのどれかを使いたい

・アマルルガ
かわいい

・(メガ)ユキノオー
耐性優秀。特性も強いし、よく使われそう

・マニューラ
氷ミラーは早い方が正義。

・フリーザー
飛行の中では耐性がまとも。どくはねゴツメorオボンで通常レートのサンダーみたいな運用すると強そう

・メガリザY
こういうごり押し系強そう
ようりょくそナッシーをお供にしてみたい

・ゲッコウガ
シャドボもシャドクロも覚えないのに失望したw

・・・氷統一とかやってみてもいいなー
結局トップメタはメガガル+月光クレセとかなのかな?
一回例大祭行ってみたい(挨拶)

原作ガチ勢ではないので買うか分かんないけど、とりあえずチルノが出てるのは動画で確認。

好きなキャラがよく出るのは嬉しいけど、不遇なキャラも結構多いよなあ・・・

http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/

アルファサファイアってすげー高そうな響きw

ジャッジプロモもアツいが、これもアツいですねー

当時は新ポケモンのデザインに違和感感じて、RSE買わなかったんですよね
それでポケモンやらなくなったんだっけ

11月発売の模様。XYのマイチェンはその後かな?

Φ語ノーン様

2014年5月8日
Φ語ノーン様
欲し過ぎるwww

白こそ至高の色、を体現したかのようなカードですよね。
白の役割りじゃない気がするけど、タフネスにもマイナス修正入れちゃうぜ!

めっちゃ人気出そうなんだけど、5kくらいで買えるかな…
金曜日(発売日)
名駅ホビステに14時くらいに到着。適当にパック開けたり他のショップ見て回ったり。
セイレーン入れて青単でFNMに出て、2-1。黒単は無理だったよ。。。

土曜日
寝落ちでフェイズ岐阜間に合わず。メシだけでも、って感じで名駅ホビステへ。アジャにゃんで飯→パーコンでくじ引いたりEDHしたり

日曜日
ひきこもり→夜バイト

今日は昼過ぎに起きて部屋片づけたり。

明日は特に予定ないけど、14時からささしまホビステでスタン(カジュアル?)あるっぽいのでワンチャン

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索